815件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

本宮市議会 2022-12-12 12月12日-05号

次に、歳入におきましては、国庫支出金出産子育て応援交付金新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業補助金個人線量管理線量低減活動支援事業交付金を、県支出金出産応援交付金除染対策事業交付金を、繰入金財政調整基金繰入金、教育施設等整備事業基金繰入金、市営住宅等管理基金繰入金を、市債白沢公民館改修事業債をそれぞれ計上いたしました。 

本宮市議会 2022-12-01 12月01日-01号

次に、1目総務費国庫補助金、7節社会保障税番号制度システム整備費補助金は、戸籍情報システム改修に伴う社会保障税番号制度システム整備費等補助金を、3目衛生費国庫補助金、1節保健衛生費補助金は、浄化槽設置整備事業費交付金を、16款県支出金、3目衛生費県補助金、1節保健衛生費補助金は、浄化槽設置整備事業費補助金を、19款繰入金、1目ふるさともとみや応援基金繰入金は、平哲夫様から頂きましたご寄附を活用させていただきまして

塙町議会 2022-11-16 12月08日-01号

18款1項基金繰入金で2億3,903万6,000円の減額款計を7億652万7,000円とするものであります。 予算説明書は8ページになります。 1目財政調整基金繰入金2目公有施設等整備基金繰入金普通交付税増額及び今補正事業費減に合わせて減額するものであります。6目森林環境譲与税基金繰入金は今補正事業に充てるため増額するものであります。 予算書は3ページになります。 

矢祭町議会 2022-09-02 09月12日-01号

議案第67号 令和4年度矢祭一般会計補正予算(第3号)については、歳入における森林環境譲与税新型コロナウイルスワクチン接種事業負担金新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業費補助金、前年度繰越金等の増、減債基金繰入金の減、歳出における財政調整基金積立金減債基金積立金ワクチン接種事業における医師等への報償費保健衛生費における国県支出金等過年度返還金水道事業会計補助金橋名板設置委託料

本宮市議会 2022-09-01 09月01日-01号

19款繰入金、3目1節介護保険特別会計繰入金令和3年度決算による前年度精算金を、1目1節財政調整基金繰入金財源調整分として、3目1節教育施設等整備事業基金繰入金はみずいろ保育所第2期整備、たかぎ保育所駐車場整備ほか各事業財源として、6目1節本宮東西自由通路等整備基金繰入金は、本宮周辺駐車場整備工事財源として、7目1節ふるさともとみや応援基金繰入金は、しらさわ夢図書館機能拡充事業財源としてそれぞれ

会津若松市議会 2022-06-16 06月16日-総括質疑-05号

まず最初に、議案第41号 令和4年度会津若松一般会計補正予算(第3号)、歳入の部、第19款繰入金、第2項基金繰入金第12目企業版ふるさと寄附金基金繰入金、企業版ふるさと寄附金基金繰入金500万円、これと同じく議案第41号 令和4年度会津若松一般会計補正予算(第3号)、歳出の部、第2款総務費、第1項総務管理費、第8目企画費スマートシティ会津若松推進事業費3,500万7,000円、この2件について

平田村議会 2022-06-14 06月14日-02号

被災した農家の再生産に対する助成を行うため、歳出降雹災害等対策生産資材緊急支援事業補助金1,100万円、道の駅ひらた厨房換気設備修繕料80万円を増額補正し、歳入では、財政調整基金繰入金1,180万円を増額補正し、予算総額を43億5,718万2,000円とするものであります。 よろしくご審議くださいますようお願い申し上げ、提案理由といたします。 ○議長(吉田好之君) 提案理由説明を終わります。 

本宮市議会 2022-06-08 06月08日-01号

歳入については、国庫支出金に、新型コロナウイルスワクチン接種対策費負担金及び接種体制確保事業補助金住民税非課税世帯等臨時特別給付金事業費及び事務費補助金子育て世帯生活支援特別給付金給付事業費及び事務費補助金を、繰入金に、地域福祉基金繰入金、教育施設等整備事業基金繰入金をそれぞれ計上し、不足する財源財政調整基金より繰入れするものであります。 

平田村議会 2022-06-08 06月08日-01号

歳入では、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金5,602万8,000円、新型コロナウイルスワクチン接種対策国庫負担金1,315万7,000円、住民税非課税世帯臨時特別給付金2,105万円、新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業国庫補助金583万5,000円、子育て世帯生活支援特別給付金事業補助金500万円、財政調整基金繰入金5,967万9,000円を増額補正しております。 

塙町議会 2022-03-16 03月16日-04号

これは予算説明書のほうの8ページなんですが、基金繰入金4目ほどあるんですけれども、これいつの補正財政調整基金コロナ禍事業ができなかったとか、事業確定したとかで減額とか、みんな調整をこの補正の中で基金繰入のマイナス、結果的には積立てということになるかと思うんですが、このような事務の取扱いでいいのかなというふうに疑問を持っているものですから、前回補正の中で、前回というか12月でも聞いたと思うんですが

塙町議会 2022-03-09 03月09日-02号

2項基金繰入金は1,000円を計上するものでございまして、国民健康保険給付費支払準備基金からの繰入金存目計上でございます。 6款1項繰越金は1,000円とするものでございます。前年度の繰越金であります。 7款諸収入を378万円とするものでございます。 1項延滞金加算金及び過料は367万2000円、1目一般保険者延滞金367万円、2目から3目までは各1,000円の存目計上でございます。 

矢祭町議会 2022-02-25 03月07日-01号

18款1項2目基金繰入金20万円の減。こちらは矢祭地域産業振興基金繰入金の減によるものでございます。 20款1項1目延滞金132万6,000円の増。こちらは町税延滞金の増によるものでございます。 4項2目納付金63万3,000円の減。こちらはやまつりこども園幼児教育部及び保育部給食費納付金の減によるものでございます。 3目雑入633万9,000円の増。